株式会社高知駅前観光

お問合せフォームへ

"ソメイユプロフォン" とは

フランス語で 「 熟睡 」 を意味します
高速夜行バス利用者の長年の夢であった
“フルフラットシート”での快適な移動サービスがついに実現します!
さあ、新たな移動スタイルで可能性を広げましょう。

Overview

概要

1

Point01

シンプル・リーズナブル

1ユニット=2座席で
乗車数を最大限まで確保できます。
(車内最大設置数12ユニット=24座席)
座席数を確保する事で、座席価格を抑えてご提供が可能になります。
2

Point02

新しい安全基準に適合

国交省による
「フルフラット座席を備える高速バスの安全性に関するガイドライン」の
ガイドラインにも適合しており
日本の夜行バス利用者待望のフルフラットシートでの
運行が実現可能になりました。

ソメイユプロフォンは
新たな移動スタイルと可能性を生み出す特別なシートです。
“Sommeil profond”の特徴

フラットリクライニングで
快適な姿勢を実現

フラットリクライニングで
完全な横向きを実現

上下の展開で、
空間を有効活用

上下の展開で、
空間を有効活用

「ガード」と「ベルト」の
ダブル保護で安全性を確保

付属の「フード」で
プライベートを確保
“Sommeil profond”のサイズ
  • ・1ユニット(前後2座席)から販売予定
  • ・バス1両に最大12ユニット(24座席)設置可能(車両タイプやレイアウトにより異なります)
  • ・特許第6884120号(特許取得済)
  • ・車両保安基準に準拠、国交省「フルフラット座席を備える高速バスの安全性に関するガイドライン」に適合
メイドインこうち

高知駅前観光の会長は、幼い頃から飛行機模型作りなどに親しみ、 ものづくりに長けていました。

長年バス事業を行っていく中で、 長距離夜行バスの乗客が長年感じていた乗車時の着座による疲労を解消するため、 会長のものづくりのアイデアをもとにこの“上下移動式フラットシート”が生まれました。

バス会社が未経験の製造業を自力で行うことは不可能なため、 会長の友人が経営する地元模型製造会社の「サーマル工房」に設計を依頼。
製造は地元大手製造会社の「垣内」が担当することで、 高知の企業によるコラボレーション「メイドインこうち」が誕生しました。

製品画像1 サーマル工房
製品画像2 高知駅前観光
製品画像3 垣内製造
お問い合わせ
メールフォームでのお問い合わせ(事業者様向け)
お問合せに対するご返信は5営業日以内に行います。

※ ご入力内容に誤りがないか
ご確認の上送信して下さい。

・バス会社様、メディア関連、取材依頼のお問合せ
☎ 088-831-7290
営業日(月〜土/日祝祭日休業)、営業時間(9:00〜17:00)


・座席予約に関して、運行内容についてのお問合せ
☎ 088-831-7289
営業日(月〜土/日祝祭日休業)、営業時間(9:00〜17:00)

フラットン